三浦朱門 /著   -- 海竜社 -- 2003.6 -- 19cm -- 230p

資料詳細

タイトル 日本よ、びくびくするな
著者名等 三浦朱門 /著  
出版 海竜社 2003.6
大きさ等 19cm 230p
分類 304
件名 日本
著者紹介 大正15年東京生まれ。東大言語学科を卒業後、日大芸術学部の教職に就くとともに、作家活動に入る。42年「箱庭」で第14回新潮文学賞受賞。60~61年文化庁長官。平成11年第14回産経正論大賞受賞。同年文化功労者。日本芸術文化振興会会長、日本文芸家協会理事。作家。
内容紹介 不況風、悲観論が吹きあれる日本。しかし貿易黒字は年10兆円、外貨準備高は30兆円で世界一。教育水準もトップクラスだ。日本の国が今どうなっているのか、現状と原因を直視し、日本を再建する道を提示する。
要旨 どこを向いても不況風、悲観論。しかし貿易黒字は年10兆円、外貨準備高は30兆円で世界一。教育水準もトップクラスだ。日本にはまだ活力もあるし、それを生かすためのエネルギー・経済力も、人材・叡知も残っている。苦難を乗り越え、日本を再建できる理由はこれだけある。道はある!私たちの国はどうなっているのか。現状と原因を直視しよう。
目次 日本人が自信を持てないのはなぜか―私たちの国はどこへ向かっているのだろう;「お先真っ暗」の元凶は何か―実行力を失った政治家、秀才銀行員;学力に意味はあるのか―戦後の学力優秀組は日本の発展に貢献しなかった;学力なき戦中派がなぜ日本を再建できたのか―新しい発明を一般向け商品に仕立てあげた才覚;日本の復興を支えたのは何か―技術の遺産と人材、そして独創性;敗戦日本はどこから再生の力を得たのか―苦し紛れが新たな可能性を開く;知識・技術をいつ学ぶか―現場の体験こそ最高の教育である;資質は職業を限定するか―社会が変わっても真の実力は応用がきく;人には適職があるか―役に立つ・できる人は志を持つ人;インフレからデフレへの転換期にどう対処するか―変化に対応できる知性と体力を養う;社会変動期を乗り越える手立てがあるか―挫折、失敗をチャンスに転換する;逆境を味方にできるか―奮起する気力、技術を身につける;日本という船をどう舵取りしていくか―学歴にも権威にもよらない、新しい道はある!
ISBN(13)、ISBN    4-7593-0764-8
書誌番号 1103040718
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103040718

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 304/2260 一般書 利用可 - 2029801609 iLisvirtual