音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
街道の日本史 26
伊那・木曾谷と塩の道 --
吉川弘文館 -- 2003.6 -- 20cm -- 240,24p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
街道の日本史 26
各巻タイトル
伊那・木曾谷と塩の道
出版
吉川弘文館 2003.6
大きさ等
20cm 240,24p
分類
210.08
件名
日本-歴史
,
長野県-歴史
注記
付(地図1枚)
注記
文献あり 年表あり 索引あり
内容紹介
深山に囲まれ、天竜・木曾川に沿った伊那・木曾路。松本から糸魚川へ続く塩の道。城下町飯田・高遠、馬籠・妻籠宿、御嶽・諏訪信仰、自由大学など多彩な歴史を探り、島崎藤村や荻原碌山らに独自の文化を再発見する。
要旨
深山に囲まれ、天竜・木曽川に沿った伊那・木曽路。松本から糸魚川へつづく塩の道。城下町飯田・高遠、馬篭・妻篭宿、御岳・諏訪信仰、自由大学など多彩な歴史を探り、島崎藤村や荻原碌山らに独自の文化を再発見する。
目次
1 伊那街道・木曽街道・千国街道を歩く(伊那・木曽・安曇の地理と風土;伊那・木曽・千国街道を歩く);2 伊那・木曽・安曇の歴史(山里の歩み;諸地域社会の形成―近世地域民衆の生業と社会;伊那・木曽・安曇の近代 ほか);3 地域文化の成り立ち(御岳信仰;諏訪信仰;伊那・木曽・安曇の地域文化と交流 ほか)
ISBN(13)、ISBN
4-642-06226-2
書誌番号
1103042643
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103042643
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
210.0
一般書
利用可
-
2029589200
泉
公開
Map
210
一般書
利用可
-
2036021260
ページの先頭へ