その理合と神髄 -- オンデマンド版 -- 「剣道時代」ライブラリー --
檀崎友彰 /著   -- 体育とスポーツ出版社 -- 2003.5 -- 19cm -- 351p

資料詳細

タイトル 居合道
副書名 その理合と神髄
版情報 オンデマンド版
シリーズ名 「剣道時代」ライブラリー
著者名等 檀崎友彰 /著  
出版 体育とスポーツ出版社 2003.5
大きさ等 19cm 351p
分類 789.3
件名 剣道
著者紹介 明治40年宮城県生まれ。昭和2年清瀬川関を訪ね入門。9年入幕、17年引退、年寄北陣を襲名、19年応召。21年復員、百姓をする。30年有信会居合道連盟を組織。大日本居合道研修会会長。39年東京オリンピック居合道代表。47年全剣連より居合道九段位を授与さる。
内容紹介 居合道の権威である著者が、夢想神伝流居合の発生から説き起こし、その居合道の精神を説き、作法、技術について写真入りで解説。恩師・中山博道氏の直話に基づく教えと逸話も公開した居合道愛好者の座右の書。
目次 中山博道先生の教えと逸話;林崎大明神(霊器日本刀;居合の作法並に心得;居合の至極目的;師伝;基礎修練;居合と健康);夢想神伝流居合(初伝大森流(正座の部);中伝長谷川英信流(立膝の部);早抜の部;奥居合の部;全日本剣道連盟居合の部;組太刀の部;居合道審判及審査の意義;居合道学科試験問題解答の部)
ISBN(13)、ISBN    4-88458-014-1
書誌番号 1103044922

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 789.3 一般書 利用可 - 2029637779 iLisvirtual