上智大学法学叢書 --
辻伸行 /著   -- 有斐閣 -- 2003.6 -- 22cm -- 305,8p

資料詳細

タイトル 所有の意思と取得時効
シリーズ名 上智大学法学叢書
著者名等 辻伸行 /著  
出版 有斐閣 2003.6
大きさ等 22cm 305,8p
分類 324.16
件名 時効
注記 並列タイトル:Hostile possession and adverse possession
注記 索引あり
著者紹介 1950年東京都生まれ。74年上智大学法学部卒。79年上智大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、上智大学法学部教授。
内容紹介 占有者の所有の意思の有無は、どのような論理と考慮のもとで判定されるのか。立法過程、裁判例と学説の分析を通じて、裁判実務に耐えうる所有の意思を判定するための基本枠組みと判定基準を探る。
要旨 本書は、民法の立法過程における議論を踏まえ、裁判例と学説の整理・分析を通じて、裁判実務に受け入れられるような、所有の意思を判定するための基本枠組と具体的な判定基準を探ろうとしたものである。
目次 第1章 所有の意思をめぐる立法過程の基礎的考察(民法一六二条の成立過程と所有の意思;所有の意思の推定と所有の意思の有無の判定 ほか);第2章 所有の意思の判定の基本枠組について(判例の基本枠組とその内容の不明確さ;検討);第3章 他主占有者を相続した者の占有の性質と取得時効―占有の性質の変更の論理と実質的考慮からの考察(他主占有者の相続人による自主占有の主張に関する判例と学説;相続人固有の占有と占有の性質決定 ほか);第4章 共同相続人の一人による占有と取得時効(判例の状況と分析;学説の状況 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-641-13335-2
書誌番号 1103046516
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103046516

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 324.1/157 一般書 利用可 - 2029672345 iLisvirtual