角川選書 --
広瀬和雄 /著   -- 角川書店 -- 2003.7 -- 19cm -- 260p

資料詳細

タイトル 前方後円墳国家
シリーズ名 角川選書
著者名等 広瀬和雄 /著  
出版 角川書店 2003.7
大きさ等 19cm 260p
分類 210.32
件名 古墳 , 日本-歴史-古代
注記 文献あり
著者紹介 1947年京都市生まれ。同志社大学卒。大阪府教育委員会、大阪府立弥生文化博物館などを経て、現在、奈良女子大学大学院人間文化研究科教授。
内容紹介 前方後円墳とは何か、現代では、不合理とも思える巨大な墳墓に、古墳時代の人々はどのような「理」を見出だしたのか。この古代史上の問いを、国家という視座から解明。まったく新たな歴史像を提示する。
要旨 3世紀なかごろから7世紀初めまでの350年ほどの間に、列島各地に約5200基も造営された前方後円墳。その特質は「見せる王権」としての可視性、形状の画一性、大山古墳(仁徳陵)をピークとする墳丘規模の階層性にあり、大和政権を中心とした首長層ネットワークの「国家」と呼ぶべき利益共同体を表象するものだった。弥生から古墳時代の歴史を国家という枠組みで捉え直し、新たな歴史像を打ち立てる。
目次 第1章 首長はいかにして首長たりえたか;第2章 分業生産と交易の地域センターだった弥生都市;第3章 東アジア世界とカミ観念の形成;第4章 前方後円墳祭祀―国家をささえた共同幻想;第5章 “もの・人・情報の再分配システム”で成立した中央と地方;第6章 前方後円墳国家の誕生;第7章 前方後円墳国家を運営した大和政権
ISBN(13)、ISBN    4-04-703355-3
書誌番号 1103050476

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.32 一般書 利用可 - 2029801579 iLisvirtual
公開 Map 210.3 一般書 利用可 - 2029904548 iLisvirtual
磯子 公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2029799906 iLisvirtual
公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2029759181 iLisvirtual