新しい知の構築のために --
ロバート・イーグルストン /著, 川口喬一 /訳   -- 研究社 -- 2003.7 -- 20cm -- 252p

資料詳細

タイトル 「英文学」とは何か
副書名 新しい知の構築のために
著者名等 ロバート・イーグルストン /著, 川口喬一 /訳  
出版 研究社 2003.7
大きさ等 20cm 252p
分類 930.7
件名 英文学-調査・研究法
注記 Doing English.2nd ed./の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【イーグルストン】現在、ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ・カレッジ講師。学術論文、雑誌論文多数。ラウトリッジ社の「現代思想家シリーズ」のシリーズ・エディター。
内容紹介 「英文学をやる」ということはどういうことなのか。最近の英文学研究の変化を踏まえ、今現在“英文学”とは何をする学問なのかを、最新の考え方に基づいて明確に定義する。英文学を学ぶ人の指針となる入門書。
ISBN(13)、ISBN    4-327-48144-0
書誌番号 1103050713

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 930.7 一般書 貸出中 - 2029783392 iLisvirtual