文春新書 --
マーク・ピーターセン /著   -- 文藝春秋 -- 2003.7 -- 18cm -- 236p

資料詳細

タイトル 英語の壁
シリーズ名 文春新書
著者名等 マーク・ピーターセン /著  
出版 文藝春秋 2003.7
大きさ等 18cm 236p
分類 830.4
件名 英語
注記 並列タイトル:The English barrier
著者紹介 ウィスコンシン州生まれ。コロラド大学で英米文学、ワシントン大学大学院で日本近代文学を専攻。80年来日、東京工業大学で正宗白鳥を研究する。現在、明治大学教授。著書に「日本人の英語」「心にとどく英語」「痛快!コミュニケーション英語学」等がある。
内容紹介 英語まがいの奇妙な「英語」。首をひねりたくなるフシギな「日本語」。ふたつの言語を行き来する著者が考える「英語の現実、日本語の将来」。まさに日本人必読の、英語学習の21世紀版「考えるヒント」。
要旨 中学入学の十二歳から国民皆習、「第二公用語」のごとく親しんでいるはずなのに、「英語は苦手」と拒否反応を示す日本人はなぜ多いのか?―アメリカ大統領のスピーチの巧拙や、映画の有名シーンに秘められた意味、インターネットの面白サイトなどの数々を例示しつつ、マーク教授がその“謎”に迫る。外国語として日本語を学び、また豊富な教育実体験に基づく卓見は、まさに日本人必読。
目次 1 不思議なアメリカ、謎のニッポン(「バカ息子」のバカさ加減;趣味の問題ではあるけれど ほか);2 あやしい英語とまがいものの日本語(どうやってつなげるか;世界一簡単な英語の本 ほか);3 英語と日本語のあいだに(D・キーンの明治天皇伝;もしも英語が話せたら ほか);インターネット英語講座(Arts & Letters Daily;The Internet Movie Database(IMDb) ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-16-660326-4
書誌番号 1103052114

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 830.4/165 一般書 貸出中 - 2029814387 iLisvirtual
書庫 830 一般書 利用可 - 2030447495 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 830 一般書 利用可 - 2029932029 iLisvirtual