なぜ先送りするのか --
西野智彦 /著   -- 岩波書店 -- 2003.7 -- 20cm -- 261p

資料詳細

タイトル 検証 経済暗雲
副書名 なぜ先送りするのか
著者名等 西野智彦 /著  
出版 岩波書店 2003.7
大きさ等 20cm 261p
分類 332.107
件名 日本-経済-歴史-平成時代
著者紹介 1958年長崎県生まれ。慶應義塾大学卒業後、時事通信社入社。通産省、日銀、経団連、外務省、首相官邸、大蔵省を担当した後、95年同社退社。96年東京放送入社。報道局経済部記者、「JNN報道特集」ディレクターを経て、2001年政治部記者。
内容紹介 日本経済は一体なぜ、これほど深い隘路に陥ってしまったのか。ようやく語り始めたキーマンたちへのインタビューや極秘資料を通して、現在の金融危機の初期を生々しく再現、根深い病理の深層に迫る。
要旨 株価急落、東京二信組・兵庫銀行の破綻、そして住専処理へ―後手に回り続けた政策判断、その思惑を徹底検証する。
目次 第1章 寂しい危機感―なぜ公的資金を見送ったのか(モラトリアムを引き出しに;解けないパズル ほか);第2章 「覚書」の裏で―なぜ抜本処理が遅れたのか(金融危機の扉;ジューセン・トラップ ほか);第3章 銀行局の威信―なぜ二信組から潰したのか(仕舞い込まれたB計画;新局長への秘密指令 ほか);第4章 届かぬ危険信号―なぜ金融当局は逡巡したのか(気がかりな警告;吉田頭取のの悲鳴 ほか);第5章 危機の扉が開くとき―なぜ税金投入を決断したのか(ペイオフ凍結の真相;危ういリターンマッチ ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-00-022734-3
書誌番号 1103052795
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103052795

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 332.1/ニ 一般書 利用可 - 2029834213 iLisvirtual