村上順 /著   -- 弘文堂 -- 2003.9 -- 20cm -- 319p

資料詳細

タイトル 日本の地方分権
著者名等 村上順 /著  
出版 弘文堂 2003.9
大きさ等 20cm 319p
分類 318
件名 地方自治
著者紹介 1948年宮城県生まれ。70年早稲田大学法学部卒。75年東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法専攻博士課程単位取得満期退学。75年神奈川大学法学部専任講師。77同助教授。86年神奈川大学法学部教授。
内容紹介 地方分権がなぜ市町村合併推進の動きと結びつくのか。“経済的地方分権”をキーワードに、分権改革の全体像を初めて解き明かす。市町村合併や地方自治を考える市民・自治体関係者・学生に最良のテキスト。
要旨 地方分権がなぜ市町村合併推進の動きと結びつくのか。“経済的地方分権”をキーワードに分権改革の全体像を初めて解き明かす。市町村合併や地方自治を考える市民・自治体関係者・学生に最良のテキスト。
目次 プロローグ 昭和の地方分権;第1編 地方分権推進法の成立―戦後の地方自治制度の意義と限界(平成の地方分権論議の政治・経済的背景;臨調・行革審における分権改革論議;内需拡大論的地方分権論の問題点);第2編 地方分権一括法の成立―呉越同舟(道州)制論/九五年の暑い夏(分権改革と金融不況;分権改革・中央省庁等改革とその立法過程;行政改革と国民内閣制 ほか);第3編 昭和の大合併と市町村の一体性(昭和の大合併と全国町村会;市町村の一体性と事業経営体としての自治体論)
ISBN(13)、ISBN    4-335-35262-X
書誌番号 1103062280
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103062280

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 318 一般書 利用可 - 2030026392 iLisvirtual