福澤朗 /著   -- 弘文堂 -- 2003.10 -- 19cm -- 227p

資料詳細

タイトル 昭和最後のアナウンサー
著者名等 福澤朗 /著  
出版 弘文堂 2003.10
大きさ等 19cm 227p
分類 914.6
著者紹介 1963年東京生まれ。88年早稲田大学第一文学部卒業後、日本テレビに入社しアナウンサーとなる。以後、「全日本プロレス中継」「とんねるずの生でダラダラいかせて」など数多くの番組を経て、現在は「新装報道バンキシャ!」「エンタの神様」を担当している。
内容紹介 「昭和」は日本人の喜怒哀楽が濃密につめこまれた激動の時代。言葉に力がある時代だった。昭和最後に入社したアナウンサーが、言葉、テレビ、そして自分…。すべてを見つめ直す、書き下ろしエッセイ。
要旨 言葉、テレビ、そして自分…。すべてを見つめ直す、自身初の書き下ろしエッセイ。
目次 ダフ屋式日本語;え!?マニュアル夫人?;日本語は魔物;危険な日本語;君とクン;味な発声;思い込みには要注意!;業界用語はヨウカイヨウゴ;ラ・テ欄の読み方;捨てられない男〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-335-95034-9
書誌番号 1103071679

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 914.6/10576 一般書 利用可 - 2030504006 iLisvirtual
都筑 公開 Map 914/フ 一般書 利用可 - 2030688212 iLisvirtual