淺木愼一 /著   -- 中央経済社 -- 2003.10 -- 21cm -- 205p

資料詳細

タイトル 手形法・小切手法入門
著者名等 淺木愼一 /著  
出版 中央経済社 2003.10
大きさ等 21cm 205p
分類 325.6
件名 手形法 , 小切手法
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 昭和28年愛媛県出身。名古屋大学法学部・同大学院法学研究科博士前期課程を終え、小樽商科大学商学部助教授、神戸学院大学法学部教授。現在、明治学院大学法学部教授。
内容紹介 大学法学部で学ぶ学生を対象に、手形・小切手の取引についての法制度と理論的背景を、枝葉の部分を除いてわかりやすく解説。著者独特の語り口で、初学者でも無理なく理解できる入門書。
要旨 本書は、大学法学部で学ぶ学生を対象に、手形・小切手の取引についての法制度と理論的背景を、枝葉の部分を除いてわかりやすく解説する。手形法の考え方を理解するために必要な民法の基礎知識から説きおこし、有価証券法理の全体像を明らかにしている。著者独特の語り口で初学者でも無理なく理解できる入門書。
目次 1 有価証券法総論(有価証券法という法分野;民商法の規定はどうなっているのか ほか);2 約束手形(約束手形のイメージ;約束手形の経済的機能 ほか);3 為替手形(為替手形のイメージ;為替手形の振出 ほか);4 小切手(小切手のイメージ;小切手の振出 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-502-91420-7
書誌番号 1103074217

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 325.6 一般書 利用可 - 2035288182 iLisvirtual