新潮新書 --
立松和平 /著   -- 新潮社 -- 2003.10 -- 18cm -- 206p

資料詳細

タイトル 法隆寺の智慧永平寺の心
シリーズ名 新潮新書
著者名等 立松和平 /著  
出版 新潮社 2003.10
大きさ等 18cm 206p
分類 180.4
件名 仏教
注記 文献あり
著者紹介 1947年栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。在学中の70年に「自転車」で第1回早稲田文学新人賞を受賞。作家。代表作に「遠雷」野間文芸新人賞、「卵洗い」坪田譲治文学賞、「毒風聞・田中正造」毎日出版文化賞、「光の雨」「日高」「浅間」など。
内容紹介 般若心経、法華経、悟り…。聖徳太子の精神が輝く法隆寺、道元の思想があまねく染みわたる永平寺。両寺における修行を通して、身と心で仏教の精髄に迫る。現代人のための仏教入門。
要旨 釈迦の教えは今も人びとを導いている。私は仏教を積極的に学びたい。学びたくて学びたくて、じっとしていられない。般若心経はなぜ心の良薬なのか。法華経は何を説いているのか。「さとり」とはどういうことか。…聖徳太子の精神が至るところに輝いている法隆寺。道元の思想があまねくところに染み渡っている永平寺。両寺における修行を通して、身と心で仏教の精髄に迫る。
目次 第1部 法隆寺の智慧(斑鳩でのわが修行;ただひたすらに祈る;伽藍を読み解く;菩薩行のすすめ;聖徳太子の願い);第2部 永平寺の心(門前にて;越前でのわが参禅;伽藍を読み解く;修行のすすめ;わが心の道元)
ISBN(13)、ISBN    4-10-610037-1
書誌番号 1103078253

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 180 一般書 利用可 - 2030689979 iLisvirtual
公開 Map 180 一般書 利用可 - 2030690004 iLisvirtual