川崎浹 /著   -- トランスビュー -- 2003.8 -- 20cm -- 323p

資料詳細

タイトル ある零戦パイロットの軌跡
著者名等 川崎浹 /著  
出版 トランスビュー 2003.8
大きさ等 20cm 323p
分類 397.8
件名 海軍-日本
注記 文献あり
著者紹介 1930年福岡生まれ。早稲田大学文学部博士課程修了。専攻:ロシア文学。早稲田大学教育学部教員を経て、現在は翻訳、著述に携わる。
内容紹介 真珠湾攻撃から敗戦まで最前線で飛び続け、太平洋戦争を生き抜いたパイロット・小町定。彼が語った真実の戦争とは。小町定の軌跡を追い、今に至る日本の戦後を問い直す。歴史の岐路に立つ、現代日本への警鐘。
要旨 真珠湾攻撃から敗戦まで、最前線で飛び続け、太平洋戦争を生き抜いたパイロット・小町定が語る真実の戦争。歴史の岐路に立つ現代日本への警鐘。
目次 1 海と空で(誇張のない事実を;海兵団へ ほか);2 まさかの日米開戦―真珠湾、インド洋(日米衝突の真相;真珠湾奇襲の猛訓練 ほか);3 新しいかたちの航空戦―珊瑚海海戦(五月七日の海戦;初めての夜間戦闘 ほか);4 戦争の帰趨―第二次ソロモン海戦、南太平洋海戦(出航準備;サッチ戦法 ほか);5 雪崩を打って―ラバウル、トラック(結婚;ガダルカナルの死闘 ほか);6 敗戦前後(出なかった復帰命令;特攻隊 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-901510-17-7
書誌番号 1103078453

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 397.8/12 一般書 利用可 - 2030649853 iLisvirtual