円山応挙とその一門 --
佐々木丞平 /編著, 佐々木正子 /編著   -- 国書刊行会 -- 2003.9 -- 31cm -- 179p

資料詳細

タイトル 至宝大乗寺
副書名 円山応挙とその一門
著者名等 佐々木丞平 /編著, 佐々木正子 /編著  
出版 国書刊行会 2003.9
大きさ等 31cm 179p
分類 721.6
件名 大乗寺
個人件名 円山応挙
注記 並列タイトル:Art treasures Daijoji
注記 年表あり
内容紹介 日本絵画史において、雪舟と並んで最も重要な画家とされる円山応挙。その応挙の数々の作品を保有する、「応挙寺」として名高い大乗寺の障壁画を、全てカラーの大判図版で再現する。
要旨 江戸時代の芸術界に新風を巻き起こし、近代日本絵画の礎となった「写実派の祖」応挙。時代を超えて、壮大な宗教空間を体感させる、円山応挙とその一門の襖絵の数々。
目次 孔雀の間;郭子儀の間;山水の間;藤の間;鯉の間;狗子の間;仙人の間;鴨の間;猿の間;農業の間;使者の間;群山露頂の間;仏間;欄間透かし彫;軸・屏風・衝立;応挙関係資料;落款・印章
ISBN(13)、ISBN    4-336-04582-8
書誌番号 1103083133
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103083133

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 大型本 721.6 一般書 利用可 - 2030696380 iLisvirtual
山内 公開 Map 大型本 721 一般書 利用可 - 2030695650 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 大型本 721 一般書 利用可 - 2030976200 iLisvirtual