建築工学の基礎と解き方 -- How-nual visual guide book --
松本慎也 /著   -- 秀和システム -- 2003.11 -- 21cm -- 237p

資料詳細

タイトル 図解入門 よくわかる構造力学の基本
副書名 建築工学の基礎と解き方
シリーズ名 How-nual visual guide book
著者名等 松本慎也 /著  
出版 秀和システム 2003.11
大きさ等 21cm 237p
分類 524.1
件名 構造力学
注記 文献あり 索引あり
要旨 構造力学の基本的な計算方法を、豊富な図や例題とともにやさしく丁寧に解説。
目次 第1章 構造力学の基礎(構造力学とは何をするものか;力について ほか);第2章 静定構造物(構造物の反力;はりの応力図 ほか);第3章 断面の性質と応力(断面の性質;はりの曲げ剛性 ほか);第4章 不静定構造物(たわみ角法(節点移動のない場合;節点が移動する場合;異形ラーメン構造の場合);固定法);第5章 座屈、振動、塑性解析(座屈問題;振動問題 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-7980-0649-1
書誌番号 1103085313
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103085313

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 524 一般書 利用可 - 2031215733 iLisvirtual