講談社+α文庫 --
深尾光洋 /〔著〕, マネー経済プロジェクトチーム /〔著〕   -- 講談社 -- 2003.11 -- 16cm -- 334p

資料詳細

タイトル メガバンクと巨大生保が破綻する日
シリーズ名 講談社+α文庫
著者名等 深尾光洋 /〔著〕, マネー経済プロジェクトチーム /〔著〕  
出版 講談社 2003.11
大きさ等 16cm 334p
分類 338
件名 金融
注記 『深尾光洋の金融危機がわかる基礎の基礎講座』(2002年刊)の改題、改筆、加筆、再構成
注記 索引あり
要旨 緩やかな回復傾向にあるという日本経済だが、その病巣は取り除かれてはいない。メガバンクや大手生保といった金融機関の破綻は、「いまそこにある危機」となっているのだ。デフレが止まらない限り、日本国債の格付けは下がり続け、日本政府の信用も失墜して財政インフレが巻き起こり、やがては日本経済自体が破綻する…日本経済研究センター主任研究員を務める著者が、「最悪のシナリオ」を提示して、日本経済に“最後の警鐘”を鳴らす。
目次 第1章 金融の基本を知る(金融機関って何?;銀行って何? ほか);第2章 銀行のことを知る(ペイオフについて;銀行を見分ける指標 ほか);第3章 生保のことを知る(生命保険会社って何?;生保を見分ける指標 ほか);第4章 デフレが破綻を招く(銀行破綻のシナリオ;生保破綻のシナリオ ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-06-256798-9
書誌番号 1103089165

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 338 一般書 利用可 - 2031038963 iLisvirtual