菅原秀 /著   -- リベルタ出版 -- 2003.11 -- 20cm -- 206p

資料詳細

タイトル もうひとつの国際貢献
著者名等 菅原秀 /著  
出版 リベルタ出版 2003.11
大きさ等 20cm 206p
分類 333.8
件名 NGO
著者紹介 1948年生まれ。ジャーナリスト。92年アジア記者クラブ創立。95年ノルウェーのワールドビュー・インターナショナルに加わる。現在、ワールドビュー・インターナショナル日本代表。日本ジャーナリスト会議運営委員。ADP委員会事務局長。
内容紹介 「何を貢献したらいいのか」などと手をこまねく日本。戦後復興を成し遂げたノウハウを忘れたのか。各国の議会とNGOによる「民主化支援」システムの検討を通じ、日本が気づかなかった「貢献」のあり方を考える。
要旨 「何を貢献したらいいのか?」「テロと戦争の世紀に何ができるのか?」と手をこまねく日本。戦後復興をなしとげたノウハウを忘れたのか?世界各国の議会とNGOによる「民主化支援」システムの検討を通じ、日本が気づかなかった「貢献」のあり方を考える。
目次 第1章 「デモクラシー」を誤訳した日本;第2章 民主化支援とは何か;第3章 民主化支援の始まり;第4章 政府の資金をNGOへ;第5章 NEDの仕組み;第6章 世界各国の民主化支援基金;第7章 日本の民主化支援のいま;第8章 新しい日本の動き
ISBN(13)、ISBN    4-947637-84-6
書誌番号 1103089739

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 333.8/395 一般書 利用可 - 2031111229 iLisvirtual