初期アメリカ演劇の文化史 --
常山菜穂子 /著   -- 国書刊行会 -- 2003.11 -- 20cm -- 246,61p

資料詳細

タイトル アメリカン・シェイクスピア
副書名 初期アメリカ演劇の文化史
著者名等 常山菜穂子 /著  
出版 国書刊行会 2003.11
大きさ等 20cm 246,61p
分類 932
件名 演劇-アメリカ合衆国-歴史
個人件名 シェークスピア ウィリアム
注記 並列タイトル:American Shakespeare
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 1969年東京生まれ。92年聖心女子大学文学部卒。日本学術振興会特別研究員を経て、2000年慶應義塾大学大学院文学研究科英米文学専攻後期博士課程修了。アメリカ演劇専攻。現在、慶應義塾大学法学部助教授。
内容紹介 シェイクスピアはいかにして新大陸=アメリカの演劇伝統に移入されていったのか。政治的・社会的・文化的側面から、初期アメリカ演劇におけるシェイクスピアの受容と変容を精緻に読み解いた画期的論考。
要旨 シェイクスピアはいかにして新大陸の演劇伝統に移入されていったのか。政治的・社会的・文化的側面から精緻に読み解く画期的論考。
目次 はじめに 小文字で始まるshakespeare;第1章 新大陸のシェイクスピア―三枚のポスターを通して;第2章 丘の上の地球座―初期ピューリタンの説教にみる世界劇場;第3章 いたずらオセロー―フレデリック・ダグラスの『自伝』(一八四五)と黒人大衆演劇の伝統;第4章 オセローの息子たち―ユージーン・オニール『すべての神の子には翼がある』(一九二四)再考;第5章 闘うジュリエット―女優アナ・コーラ・モワットと家庭神話;第6章 男装のロミオ―シャーロット・クッシュマンをめぐる言説;第7章 プロスペロの脚本―『アンクル・トムの小屋』と『王様と私』の文化帝国主義;むすびに 新しいアメリカ演劇史にむけて
ISBN(13)、ISBN    4-336-04606-9
書誌番号 1103096656
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103096656

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 932 一般書 利用可 - 2031147428 iLisvirtual