講談社文庫 --
石川英輔 /〔著〕   -- 講談社 -- 2003.12 -- 15cm -- 361p

資料詳細

タイトル 大江戸えころじー事情
シリーズ名 講談社文庫
著者名等 石川英輔 /〔著〕  
出版 講談社 2003.12
大きさ等 15cm 361p
分類 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代
要旨 江戸時代に生きてきた先祖は、未舗装の道路を空調機代わりにしていたり、着古したゆかたを、おむつまで使い尽くしたりと、身の回りのものを有効利用していた。石油や自動車を使う現代人は、楽な生活を手にした。が、果たしてこのまま科学が発達しさえすればいいのか。物質社会のいまだからこそ、必読の書。
目次 太陽と石油;便利さとその裏側;道路が空調機;回転式の暮らし;太陽と森林;足るを知る;はじめちょろちょろ…;錦絵の原理;丈夫で長持ち;多様に生きる;手間をかける;外から内へ;正法に奇特なし;われわれは間違っている
ISBN(13)、ISBN    4-06-273904-6
書誌番号 1103097258
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103097258

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
戸塚 公開 Map 文庫本 210.5 一般書 利用可 - 2056524579 iLisvirtual