ポスト通貨危機の金融システム改革 --
バリー・アイケングリーン /著, 勝悦子 /監訳, 林秀毅 /訳   -- 東洋経済新報社 -- 2003.12 -- 19cm -- 289,26p

資料詳細

タイトル 国際金融アーキテクチャー
副書名 ポスト通貨危機の金融システム改革
著者名等 バリー・アイケングリーン /著, 勝悦子 /監訳, 林秀毅 /訳  
出版 東洋経済新報社 2003.12
大きさ等 19cm 289,26p
分類 338.9
件名 国際金融
注記 Toward a new international financial architecture./の翻訳
注記 文献あり 索引あり
内容紹介 何を変え、何を残すべきなのか。度重なる国際金融危機を防止する真の処方箋は何か。現実・理論・歴史の観点から様々な提言を比較・分析し、市場規律を重視した独自の見解を主張する。
要旨 度重なる国際金融危機を防止する真の処方箋は何か。現実・理論・歴史の観点からさまざまな提言を比較・分析し、市場規律を重視した独自の見解を主張する。
目次 第1章 イントロダクション;第2章 提言の概要;第3章 危機を回避するための国際標準;第4章 国際資本移動と銀行;第5章 民間セクターのベイルイン;第6章 改革案として不適切な提案;第7章 IMFは何をすべきか―われわれはIMFをどう改革すべきか;アペンディクスA アーキテクチャーの採点表;アペンディクスB エコノミストはどのように危機を理解したのか;アペンディクスC アジア危機を理解するために
ISBN(13)、ISBN    4-492-65336-8
書誌番号 1103100303

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 338.9/948 一般書 利用可 - 2031189678 iLisvirtual