地域における競争優位の確立 --
石倉洋子 /〔ほか〕著   -- 有斐閣 -- 2003.12 -- 22cm -- 301p

資料詳細

タイトル 日本の産業クラスター戦略
副書名 地域における競争優位の確立
著者名等 石倉洋子 /〔ほか〕著  
出版 有斐閣 2003.12
大きさ等 22cm 301p
分類 601.1
件名 産業政策-日本
注記 並列タイトル:Strategy for cluster initiatives in Japan
注記 索引あり
著者紹介 1949年生まれ。ハーバード・ビジネス・スクール経営学博士課程修了。現在、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。専門分野:経営戦略、マーケティング戦略。
内容紹介 日本産業の再生の切り札として注目されているクラスター戦略。本書は、今後推進していく上で、必要なクラスター形成の意義とその効果の検証、具体的な方法論の模索、実態調査、経済効果などの実証的研究を紹介する。
要旨 本書では、なぜ今クラスターの考え方が注目されているかという背景を、事業環境の変化や日本の現状を踏まえて説明し、日本におけるクラスター計画の意義を明確にしている。また、空間経済学という経済学のなかでも新しい分野や、戦略論・組織論という経営学の広い範囲から、クラスター理論を捉え、位置づけようとしている。実証面では、欧米のクラスター事例と日本のクラスター事例の比較、日本の産業クラスターの簡単な事例研究と3地域の企業へのクラスターの効果に関するアンケート調査、歴史を持つ九州におけるシリコン・クラスターの進化について、政策面を含めて分析している。
目次 第1章 今なぜ産業クラスターなのか;第2章 クラスター理論の検討と再編成―経営学の視点から;第3章 企業から見たクラスターの意義と活用;第4章 欧米先進事例から見たクラスター形成・促進要素;第5章 地域産業政策としてのクラスター計画;第6章 空間経済学の視点から見た産業クラスター政策の意義と課題;第7章 日本の産業クラスター戦略に向けて
ISBN(13)、ISBN    4-641-16197-6
書誌番号 1104000178

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 601.1 一般書 利用可 - 2031276678 iLisvirtual