音楽理解のための分析的アプローチ --
田村和紀夫 /著   -- 音楽之友社 -- 2004.2 -- 21cm -- 194p

資料詳細

タイトル 名曲に何を聴くか
副書名 音楽理解のための分析的アプローチ 新音楽鑑賞法
著者名等 田村和紀夫 /著  
出版 音楽之友社 2004.2
大きさ等 21cm 194p
分類 760.79
件名 音楽
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1952年石川県生まれ。国立音楽大学楽理科卒。同大学院修士課程を終了し、音楽学を専攻する。現在、尚美学園大学助教授。芸術情報学部で主に西洋音楽史と音楽美学を担当。著書には「音楽史17の視座」「ビートルズ音楽論:音楽学的視点から」「名曲が語る音楽史」がある。
内容紹介 より深く豊かな音楽体験が可能となるよう、名曲の魅力と、演奏のあり方を論じ、具体的に分析する。音楽を理解し、味わい、愉しむ「引き出し」をいっぱい身につけるための手引書。
目次 第1章 音楽とテンポ;第2章 拍子とリズム;第3章 旋律;第4章 音組織と調性;第5章 オーケストラの楽器;終章 総合的分析
ISBN(13)、ISBN    4-276-10143-3
書誌番号 1104005187

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 760.7/85 一般書 利用可 - 2031394670 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 760 一般書 利用可 - 2031418138 iLisvirtual