礒崎陽輔 /著   -- ぎょうせい -- 2004.3 -- 21cm -- 220p

資料詳細

タイトル 分かりやすい公用文の書き方
著者名等 礒崎陽輔 /著  
出版 ぎょうせい 2004.3
大きさ等 21cm 220p
分類 816.4
件名 公文書
注記 索引あり
著者紹介 1982年東京大学法学部卒、自治省入省。北海道、消防庁、自治省財政局主査、和歌山市財政部長、沖縄開発庁課長補佐、静岡県市町村課長、自治大臣官房課長補佐、自治大学校研究部長・教授、堺市財政局長、総務省大臣官房企画官などを経て、2002年から内閣官房内閣参事官。
内容紹介 公務員の日常業務に欠かせない「公用文」のルールを、実例を交えながらわかりやすく解説する。初任者からベテランまで、この1冊で、迷うことなく正しい公用文を書くことができる。
要旨 本書は、公務員が日常文書を作成する際に気を付けなければならない表記上の留意点を中心に取りまとめたものである。
目次 序章 公用文の書き方について;第1章 公用文の書き方のルール;第2章 主語と述語;第3章 漢字と平仮名;第4章 送り仮名;第5章 句読点;第6章 文体;第7章 項目番号及び配字;第8章 名詞の列挙;第9章 通知文の書き方
ISBN(13)、ISBN    4-324-07281-7
書誌番号 1104020560

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 816 一般書 利用可 - 2031936660 iLisvirtual