『宗安小歌集』を読む --
植木朝子 /著   -- 森話社 -- 2004.3 -- 22cm -- 347p

資料詳細

タイトル 中世小歌愛の諸相
副書名 『宗安小歌集』を読む
著者名等 植木朝子 /著  
出版 森話社 2004.3
大きさ等 22cm 347p
分類 911.64
件名 歌謡 , 日本文学-作家
注記 索引あり
要旨 室町時代中期以降、広い階層の人々に愛唱された流行歌謡「中世小歌」。男女の心情をうたった歌から浮かび上がるさまざまな愛のかたち、新たな美意識の発露や絵画との交響、近代作家への影響など、中世小歌の豊饒な世界をたどる。
目次 第1部 中世小歌を読む(森の巣烏―動物への視線;なほざりのほど―和歌表現との交差;悋気の人―嫉妬のさまざま;心の消え消え―閨の悦楽;十四歳になる―女盛りの基点 ほか);第2部 中世歌謡と近現代の作家たち(菊池寛―愛誦の小歌;川端康成―舞踊劇「船遊女」をめぐって;三島由紀夫―書簡と初期作品から;塚本邦雄―第六歌集『感幻楽』所収「花曜」をめぐって;中村真一郎―「仙渓草堂雑詠」から)
ISBN(13)、ISBN    4-916087-41-0
書誌番号 1104020767
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104020767

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 911.6/141 一般書 利用可 - 2031702359 iLisvirtual