9・11犠牲者家族の記録 --
デイビッド・ポトーティ /〔著〕, ピースフル・トゥモロウズ /〔著〕, 梶原寿 /訳   -- 岩波書店 -- 2004.3 -- 19cm -- 281,5p

資料詳細

タイトル われらの悲しみを平和への一歩に
副書名 9・11犠牲者家族の記録
著者名等 デイビッド・ポトーティ /〔著〕, ピースフル・トゥモロウズ /〔著〕, 梶原寿 /訳  
出版 岩波書店 2004.3
大きさ等 19cm 281,5p
分類 319.8
件名 戦争と平和
注記 September 11th families for Peaceful Tomorrows./の翻訳
著者紹介 【ポトーティ】1956年生まれ。ジャーナリストならびにテレビ・ライター プロデューサー。9・11同時多発テロ事件で自らの兄を亡くす。ピースフル・トゥモロウズの共同発起の1人。
内容紹介 9・11同時多発テロで愛する肉親を奪われながら報復と戦争に反対し、平和な解決を求める米国のNPO。彼らはいかにグループを結成し、どんな活動をしていったのか。試行錯誤の1年半を克明に綴るドキュメンタリー。
要旨 九・一一同時多発テロで肉親を失った一〇〇以上の家族によって構成されている「ピースフル・トゥモロウズ」。彼らは、報復や戦争ではなく平和的な解決を模索・提案する。思想的背景も、年齢も家族構成も異なる多様な人びとが、困難な状況下、時に迷い、論争し、また資金難にあえぎながらも、いかにグループを結成し、どのような活動をしていったか、その最初の一年半の思考錯誤を克明に綴った希望のドキュメンタリー。
目次 二〇〇一年九月一一日;わたしたちの名前を使わないで欲しい;お互いを知る;友人たちの助けを借りて;アフガニスタンでのピースフル・トゥモロウズ;旅立ち;平和へ向かって;一つのグラウンド・ゼロからもう一つのグラウンド・ゼロへ;アメリカの二つの顔;アフガニスタン再訪;日本でのリタ・サラール;一年後;イラクを標的に;増大する痛み;イラクでのピースフル・トゥモロウズ;もっと多くのアメリカの顔;反戦運動の結集;ワシントンでの不服従運動;戦争は平和を彫り出すためには拙い鑿である
ISBN(13)、ISBN    4-00-002648-8
書誌番号 1104023204
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104023204

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 書庫 319.8 一般書 利用可 - 2031809633 iLisvirtual
瀬谷 書庫 319.8 一般書 利用可 - 2031775399 iLisvirtual