MAUライブラリー --
田村善次郎 /著   -- 武蔵野美術大学出版局 -- 2004.4 -- 20cm -- 345p

資料詳細

タイトル ネパール周遊紀行
シリーズ名 MAUライブラリー
著者名等 田村善次郎 /著  
出版 武蔵野美術大学出版局 2004.4
大きさ等 20cm 345p
分類 382.258
件名 ネパール
著者紹介 1934年福岡県生まれ。57年東京農業大学農学部卒。59年同大学院農学研究科農業経済学専攻修士課程修了。68年武蔵野美術短期大学専任講師。80年武蔵野美術大学造形学部教授。2004年同大学退職。
内容紹介 チベットに隣接するネパール高地の、山や川の民たちの日々の生活。本書は著者がこれまでにネパールで見聞し、学んだことを折りにふれて記した紀行文的な文章をまとめたもの。風習や儀礼を文化人類学の視点から探る。
要旨 チベットに隣接するネパール高地の、山や川の民たちの日々の生活。風習や儀礼を文化人類学の視点から探る。
目次 第1章 ポンモ村記―ドルポ西南端のチベット人村落(ポンモ滞在記;ポンモの村と人 ほか);第2章 ライ族の村と人(アイセルカルカ滞在記;続アイセルカルカ滞在記 ほか);第3章 フムラ見聞抄(石積み平屋根のシミコット;山羊と羊と交易と ほか);第4章 河川漁と川の民(ポーレと河川漁;川の民・ボテ族)
ISBN(13)、ISBN    4-901631-61-6
書誌番号 1104024423

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 382.2 一般書 利用可 - 2031759547 iLisvirtual
金沢 公開 Map 382 一般書 利用可 - 2032230086 iLisvirtual