明治30年代の活字メディアと読書文化 --
永嶺重敏 /著   -- 日本エディタースクール出版部 -- 2004.3 -- 20cm -- 273p

資料詳細

タイトル 〈読書国民〉の誕生
副書名 明治30年代の活字メディアと読書文化
著者名等 永嶺重敏 /著  
出版 日本エディタースクール出版部 2004.3
大きさ等 20cm 273p
分類 019.02
件名 読書-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1955年鹿児島県生まれ。九州大学文学部卒。図書館短期大学別科修了。現在、東京大学史料編纂所図書室勤務。日本出版学会、日本図書館情報学会、メディア史研究会会員。著書「雑誌と読者の近代」日本出版学会賞、「モダン都市の読書空間」日本図書館情報学会賞受賞。
内容紹介 近代日本の活字メディアと読書文化は明治30年代にひとつの重要な転回点を通過する。本書は、移行期としての明治30年代の読書文化の変容過程を分析。この変容過程の帰結として〈読書国民〉の誕生を提示する。
ISBN(13)、ISBN    4-88888-340-8
書誌番号 1104025451

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 019.0/347 一般書 利用可 - 2031788792 iLisvirtual