ドゥルース・モデル --
エレン・ペンス /編著, マイケル・ペイマー /編著, 波田あい子 /監訳, 堀田碧 /訳, 寺澤恵美子 /訳   -- 誠信書房 -- 2004.3 -- 22cm -- 297p

資料詳細

タイトル 暴力男性の教育プログラム
副書名 ドゥルース・モデル
著者名等 エレン・ペンス /編著, マイケル・ペイマー /編著, 波田あい子 /監訳, 堀田碧 /訳, 寺澤恵美子 /訳  
出版 誠信書房 2004.3
大きさ等 22cm 297p
分類 367.2
件名 婦人問題 , 暴力
注記 Education groups for men who batter./の翻訳
著者紹介 【ペンス】ドゥルース家庭内暴力介入プロジェクトの創設者の一人。75年以来、ドゥルース市およびミネソタ州域において、さらには合衆国レベルで、ドメスティック・バイオレンス被害者女性運動に関わる。現在、オンタリオ教育大学院に在学。
内容紹介 配偶者を虐待する男性の意識を変えるために、北米はもちろん、世界中ですでに臨床家によって実践されているカリキュラムを紹介。日常的な妻への虐待、さらには子どもへの虐待を防ぐための基本文献。
要旨 ドゥルース・モデルは、配偶者を虐待する男性の意識を変えるために、北米はもちろん世界中ですでに臨床家によって実践されているカリキュラムである。グループセラピーやロールプレイなどで、被害女性の気持ちや立場を理解させて暴力をやめさせる優れた方法が具体的に書かれている。日常的な妻への虐待、さらには子どもへの虐待を防ぐための基本文献として必読である。
目次 第1章 暴力を理解するための理論的枠組み;第2章 プロジェクトの構成;第3章 カリキュラム;第4章 ファシリテーターの役割;第5章 毎週のセッションのファシリテーター用ガイド;第6章 家庭内暴力介入プログラムの評価;第7章 暴力男性向けプログラム、被害女性たちの運動、説明責任の問題;おわりに 暴力をなくすために
ISBN(13)、ISBN    4-414-40300-6
書誌番号 1104027956

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.2/ホ 一般書 利用可 - 2031915239 iLisvirtual