黒丸尊治 /著   -- 築地書館 -- 2004.4 -- 20cm -- 231p

資料詳細

タイトル 心の治癒力をうまく引きだす
著者名等 黒丸尊治 /著  
出版 築地書館 2004.4
大きさ等 20cm 231p
分類 493.09
件名 精神身体医学
注記 『人は自分を「癒す力」を持っている』(ダイヤモンド社1998年刊)の加筆修正
注記 文献あり
著者紹介 1959年東京都生まれ。87年信州大学医学部卒。徳洲会野崎病院にて内科、外科、産婦人科、小児科の研修を3年間した後、90年より関西医科大学心療内科に入局。九州大学心療内科、洛和会音羽病院心療内科を経て、2002年より彦根市立病院緩和ケア科部長となり現在に至る。
内容紹介 治そうと頑張って治療していた頃は治らなかったのに、何もしなくなったらみんなよくなってしまった…。心の治癒力を活性化することで多くの患者を治してきた医師が描く、診断、治療の実情と、治癒力の引き出し方。
要旨 一生懸命なおそうと頑張って治療していたころは一人も治らなかったのに、何もしなくなったら、みんなよくなってしまった…心の治癒力を活性化することで多くの患者を治してきた医師が描く、診断、治療の実情と、治癒力の引き出し方。
目次 1章 「間違った思い込み」に縛られる人々(「明るさ」という名の病;「心の公式」と「間違った思い込み」 ほか);2章 原因がわかれば、本当に病気は治るのか?(病気の「原因」は本当に必要か?;幼少期の原因に気づけば病気は治る? ほか);3章 患者さんは治療の目的地を知っている(人は自分を癒す力を持っている;こだわりを外す ほか);4章 一人ひとりの目的地(「わかってほしい」という叫び;できるだけパニックを起こして! ほか);5章 心の治癒力にスイッチが入るとき(何が人を癒すのか;「常識」という先入観を捨てるとは ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-8067-1287-6
書誌番号 1104029987

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.0/154 一般書 利用可 - 2031928900 iLisvirtual
山内 公開 Map 493 一般書 利用可 - 2046006260 iLisvirtual