音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
ベンチャー支援と地域経済振興
田中利彦
/著 --
晃洋書房 -- 2004.5 -- 22cm -- 201p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
ベンチャー支援と地域経済振興
著者名等
田中利彦
/著
出版
晃洋書房 2004.5
大きさ等
22cm 201p
分類
335
件名
ベンチャー・ビジネス
,
地域経済-日本
,
産業政策-日本
注記
索引あり
著者紹介
1947年香川県生まれ。76年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、熊本学園大学経済学部教授。
内容紹介
90年代後半から2000年初頭における地方自治体のベンチャー支援策について、全国的に注目を浴びた事例を取り上げ、評価することで地方におけるベンチャー支援策のあるべき姿に検討を加え、今後の方向性を示す。
要旨
本書では、中小創造法が成立した90年代後半から2000年代初頭における、地方自治体のベンチャー支援策について全国的に注目を浴びた特色ある事例を取り上げ、それらを評価することによって地方におけるベンチャー支援策のあるべき姿について検討を加え、今後の方向性を指し示すことを試みた。また、IT革命が進展していく過程における、各地域の産業おこし、ベンチャー支援の状況を時間の経過に沿って順に取り扱った結果、産業分野として主に情報産業に焦点を当てる形で、各地域のベンチャー支援について分析・評価を行った。
目次
第1章 ベンチャー支援と理工系大学(90年代後半に実施されたベンチャー支援策の状況;産業振興センターと工業技術振興財団 ほか);第2章 ベンチャー支援とマルチメディア拠点(90年代後半に実施されたベンチャー支援策の状況;マルチメディア拠点としてのソフトピアジャパン ほか);第3章 ベンチャー支援と産学官共同研究(地域プラットフォームとベンチャー支援策;情報生活維新の展開 ほか);第4章 ベンチャー支援と中核的支援機関(新事業創出促進法に基づくベンチャー支援;起業化支援センターの業務の実態 ほか);第5章 ベンチャー支援と情報産業集積(情報産業集積へ向けての取り組み;核となる大学の存在と人的ネットワーク ほか)
ISBN(13)、ISBN
4-7710-1545-7
書誌番号
1104035475
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104035475
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
335/501
一般書
利用可
-
2032050959
ページの先頭へ