音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
樋口一葉
岩波ジュニア新書
--
関礼子
/著 --
岩波書店 -- 2004.5 -- 18cm -- 198p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
樋口一葉
シリーズ名
岩波ジュニア新書
著者名等
関礼子
/著
出版
岩波書店 2004.5
大きさ等
18cm 198p
分類
289.1
個人件名
樋口一葉
注記
文献あり
著者紹介
1949年生まれ。立教大学文学部卒。同大学院博士課程後期課程満期退学。専攻は日本近代女性文学。樋口一葉を中心とする明治期の女性文学を研究。現在、亜細亜大学経済学部教授。
内容紹介
明治を駆け抜けた女性作家・樋口一葉。健気な女戸主、名門和歌塾の塾生、小説「たけくらべ」の作者という、様々な顔を持っていた一葉の24年間の短い生涯を、日記・手紙・小説などの本文を読みながら辿る。
要旨
明治をかけぬけた女性作家、樋口一葉。父と兄を失った樋口家を切り盛りするけなげな女戸主、名門和歌塾“萩の舎”の塾生、小説「たけくらべ」などの作者―さまざまな顔を持っていた一葉の、二四年間の短い人生を、日記・手紙・小説などの本文(原文と現代語訳)を読みながらたどります。
目次
1 娘戸主の誕生;2 “萩の舎”という学びの場;3 文筆業の時代;4 文学と生計;5 同人誌という文学空間;6 ブレイクする「一葉女史」;7 一葉の小説世界;8 文化としての一葉;終章 二四歳の別れ;一葉文学散歩
ISBN(13)、ISBN
4-00-500469-5
書誌番号
1104039016
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104039016
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
910.2/5720
一般書
利用可
-
2032238575
緑
公開
Map
28/ヒ
児童書
利用可
-
2032234472
都筑
公開
Map
28/ヒ
児童書
利用可
-
2032339746
戸塚
公開
Map
910/ヒ
一般書
利用可
-
2032397568
栄
公開
Map
28/ヒ
児童書
利用可
-
2032083202
ページの先頭へ