構造工学シリーズ --
土木学会構造工学委員会衝撃実験・解析法の標準化に関する研究小委員会 /編   -- 土木学会 -- 2004.3 -- 30cm -- 403p

資料詳細

タイトル 衝撃実験・解析の基礎と応用
シリーズ名 構造工学シリーズ
著者名等 土木学会構造工学委員会衝撃実験・解析法の標準化に関する研究小委員会 /編  
出版 土木学会 2004.3
大きさ等 30cm 403p
分類 501.53
件名 衝撃試験
注記 付属資料(CD-ROM1枚 12cm):鉄筋コンクリートはりの衝撃実験と数値シミュレーション
注記 索引あり
内容紹介 土木学会構造工学委員会衝撃実験・解析法の標準化に関する研究小委員会の研究成果をまとめた書。衝撃実験や衝撃問題に関する数値解析を容易に実施できるように整理した1冊。CD-ROMは館外貸出可。
要旨 土木学会構造工学委員会では、平成11年4月に産官学の研究者・技術者の50名から成る「衝撃実験・解析法の標準化に関する研究小委員会」を設置し、実務的な各衝撃問題に関する研究を継続して行うとともに、構造物に作用する衝撃荷重評価法や衝撃実験法の標準化、材料のひずみ速度効果を考慮したコンクリート材料の構成則の開発を含めた数値解析手法の基本的な枠組み、および衝撃荷重作用時の構造部材の耐荷性状に関する基礎的問題について検討することを目的とした活動を行ってきた。本書は、4年間行ってきた委員会活動の成果をまとめたものである。
目次 第1編 衝撃実験法(土木・建築における衝撃実験;衝撃実験装置;衝撃実験法 ほか);第2編 衝撃解析法(衝撃現象に対する初等解法;衝撃応答解析のための基礎理論;数値解析法 ほか);第3編 衝撃問題に関する検討事例集(事例紹介にあたって;衝撃実験の事例;衝撃応答解析の事例 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-8106-0412-8
書誌番号 1104039960
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104039960

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 501.5 一般書 利用可 - 2032143299 iLisvirtual