忘れられている女性の身体に“在る”力 --
三砂ちづる /著   -- 宝島社 -- 2004.6 -- 19cm -- 251p

資料詳細

タイトル 昔の女性はできていた
副書名 忘れられている女性の身体に“在る”力
著者名等 三砂ちづる /著  
出版 宝島社 2004.6
大きさ等 19cm 251p
分類 495.3
件名 婦人衛生
著者紹介 1958年生まれ。疫学者。81年京都薬科大学卒。ロンドン大学衛生熱帯医学院研究員およびJICA疫学専門家として約15年、海外で疫学研究、国際協力活動に携わる。2001年より国立公衆衛生院疫学部に勤務、04年まで疫学室長を務め、同年より津田塾大学国際関係学科教授。
内容紹介 かつての女性たちは月経血もコントロールできたのに…。3世代の間に途絶えつつある、女性が本来持っていた「からだの知恵」を検証していく。現在もその知恵を持つ、あるいはとり戻した女性たちが熱く語った1冊。
要旨 次世代に伝えたい。日本女性の「からだの知恵」!本書では、この3世代の間に途絶えつつある、女性が本来持っていた「からだの知恵」を検証していきます。現在もその知恵を持つ、あるいはとり戻した女性たちが、熱く語ってくださいました。
目次 第1章 出会い;第2章 「90代の女性」が語る;第3章 「現代の女性」が語る;第4章 「産婦人科の権威」が語る;第5章 「下町の女性」が語る;第6章 「運動科学の第一人者」が語る;第7章 「“からだの知恵”をとり戻した女性達」が語る;巻末・特別対談 市田ひろみ・三砂ちづる
ISBN(13)、ISBN    4-7966-4138-6
書誌番号 1104040891

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 495.3/1 一般書 利用可 - 2032216709 iLisvirtual