所京子 /著   -- 勉誠出版 -- 2004.4 -- 22cm -- 313p

資料詳細

タイトル 平安朝「所・後院・俗別当」の研究
著者名等 所京子 /著  
出版 勉誠出版 2004.4
大きさ等 22cm 313p
分類 210.36
件名 日本-歴史-平安時代
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 昭和35年京都女子大学文学部卒。43年京都女子大学大学院文学研究科修士課程修了。聖徳学園女子短期大学教授を経て、平成8年聖徳学園岐阜教育大学外国語学部日本語学科教授。14年専任を退き、名誉教授。三重県立斎宮歴史博物館斎宮跡調査研究指導委員。
内容紹介 昭和43年、京都女子大学の大学院に提出した修士論文「貴族社会の研究」、およびその後、数年間に発表した原稿のうち、「所」と「後院」と「俗別当」に関する論考をまとめた第3論文集。
目次 第1章 「所」の成立と展開;第2章 平安時代の内侍所;第3章 御匣殿の別当;第4章 平安前期の冷然院と朱雀院―「御院」から「後院」へ;第5章 円融寺の成立過程;第6章 俗別当の成立―とくに“官人”俗別当について;補論 御霊信仰の成立と展開―信仰の支持階層を中心として;付録 「所・後院・俗別当」関係の研究文献目録(稿)
ISBN(13)、ISBN    4-585-03111-1
書誌番号 1104041013

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.3/2139 一般書 利用可 - 2032163311 iLisvirtual