フランスのアーティスト10名が語る創作のすべて -- みづゑのレシピ --
みづゑ編集部 /編   -- 美術出版社 -- 2004.6 -- 22cm -- 111p

資料詳細

タイトル 絵本のつくりかた 2
各巻タイトル フランスのアーティスト10名が語る創作のすべて
シリーズ名 みづゑのレシピ
著者名等 みづゑ編集部 /編  
出版 美術出版社 2004.6
大きさ等 22cm 111p
分類 726.6
件名 絵本
注記 文献あり
内容紹介 「ぞうのババール」や「バーバパパ」など、フランスには子どもの頃から慣れ親しんだ絵本がいっぱい。本書ではこうした絵本の数々を一挙に紹介。活躍中のアーティストのアトリエを訪ね、創作の全てを取材した1冊。
要旨 フランスには、わたしたちが子どものころから慣れ親しんだ絵本がたくさん!「ぞうのババール」や「バーバパパ」をはじめ、何度でも読みたくなる素晴らしいお話や忘れられない美しい絵に、みなさんもきっと出会ったことがあるはずです。『絵本のつくりかた』の第2弾では、こうした絵本の数々を一挙に紹介。そして、現在活躍中のアーティストのアトリエをたずね、創作のすべてを徹底取材。「どうして、この絵本が生まれたの?」。「それはね…」。アーティストが自分の経験から語る言葉のなかには、絵本づくりのとっておきのアイデアがつまっていました。
目次 忘れることのできない素敵な昔の絵本たち(アンドレ・エレ―すべてをおもちゃに変えた魔法使い;ジャン・ド・ブリュノフ―大型絵本にくり広げられるババールたちの大冒険;レオポルド・ショヴォー―モノクロームで描く奇妙で愉快なお父さんの語り ほか);絵本が生まれるところ(アネット・チゾン&タラス・テイラー―バーバパパはどうして生まれたの?;アン・グットマン&ゲオルグ・ハレンスレーベン―リサとガスパールの話を聞かせて!;リリ・スクラッチィ―ビビッドな色彩のアトリエをたずねて ほか);もっと深く絵本を知る(アンドレ・フランソワ―絵本のなかにある宇宙;リオネル・コクラン―あたたかい眼差しが見つめる先には?;ポール・コックス―創造的なアイデアがひらめく瞬間 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-568-30061-4
書誌番号 1104046800

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 726.5 一般書 貸出中 - 2032284925 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 726 一般書 利用可 - 2032346254 iLisvirtual