エンゼル叢書 --
岡野弘彦 /〔ほか〕著   -- PHPエディターズ・グループ -- 2004.7 -- 20cm -- 303p

資料詳細

タイトル 古事記が語る原風景
シリーズ名 エンゼル叢書
著者名等 岡野弘彦 /〔ほか〕著  
出版 PHPエディターズ・グループ 2004.7
大きさ等 20cm 303p
分類 913.2
著者紹介 大正13年三重県生まれ。國學院大學卒。在学中より折口信夫の家に同居し没年まで師事。國學院大學名誉教授、歌人。日本芸術院会員。國學院大學栃木短期大学学長。現代歌人協会賞、芸術選奨文部大臣賞等受賞多数。現在、個人雑誌「うたげの座」を不識書院より刊行中。
内容紹介 大和言葉の調べに乗せた、豊かなる心の旅路…。日本人に息づく“根生いの心”とは何か。好評を博したエンゼル・フォーラムに書き下ろしを加えた、アイデンティティを見つめ直す叢書シリーズ・注目の第7弾。
要旨 大和言葉の調べにのせた豊かなる心の旅路―日本人に息づく“根生いの心”とは何か。好評を博したエンゼル・フォーラムに書き下ろしを加えたアイデンティティを見つめ直す叢書シリーズ・注目の第7弾。
目次 第1部 『古事記』と日本人―本居宣長・折口信夫・小林秀雄を辿って(私にとっての『古事記』;裏ゼミで語る私の『古事記』観;日本は「国学」が成り立つ国 ほか);第2部 倭建命―伊勢の国魂を求めて(序論;熊曽征伐;出雲討伐 ほか);第3部 日本人のこころの原風景―始源の旅への憧れ より源流に、より本質に(第六十二回神宮式年遷宮(平成二十五年)に向けて;国家神道の事実と虚像;目に見えないものの再認識と追体験―文献学と国学 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-569-63760-4
書誌番号 1104049787

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 913.2 一般書 利用可 - 2032348133 iLisvirtual