科学のとびら --
多賀谷光男 /ほか編   -- 東京化学同人 -- 2004.7 -- 19cm -- 190,6p

資料詳細

タイトル 生命科学のフロンティア
シリーズ名 科学のとびら
著者名等 多賀谷光男 /ほか編  
出版 東京化学同人 2004.7
大きさ等 19cm 190,6p
分類 460
件名 生命科学
注記 索引あり
著者紹介 1958年群馬県生まれ。80年大阪大学理学部卒。85年生物化学博士課程修了。大阪大学産業科学研究所を経て94年東京薬科大学生命科学部助教授、97年より教授。専門は細胞生物学。
内容紹介 ヒトゲノム配列解読の成果が多方面に応用されて行く様子をはじめ、再生医学や脳科学、環境科学など生命科学諸領域の最前線で何が起きているのか、これからどのような方向に進んで行くのかを見ることができる。
要旨 ヒトゲノム配列解読の成果が多方面に応用されて行く様子をはじめ、再生医学や脳科学、環境科学など生命科学諸領域の最前線でいま何が起こっているのか、これからどのような方向に進んで行くのかを目の当たりに見ることができる。生命科学のフロンティアをこの一冊に凝縮。
目次 第1部 分子で細胞をデザインする(バイオインフォマティクス;プロテインエンジニアリング;生物における右と左―不斉合成);第2部 細胞から個体へ(マイクロRNA―遺伝子発現の新しい調節機構;DNAマイクロアレイと一塩基多型;脳の病気―神経変性疾患;活性酸素と寿命;再生医学);第3部 個体から社会へ(生物の形と数理モデル;DNAで解く生態学;遺伝子組換え作物;見えない生命が支える豊かな生活;化学兵器と環境汚染;太陽光による汚染物質の分解)
ISBN(13)、ISBN    4-8079-1284-4
書誌番号 1104057511
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104057511

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 460 一般書 利用可 - 2032502329 iLisvirtual
金沢 公開 Map 460 一般書 利用可 - 2032466659 iLisvirtual