角川選書 --
荒川正明 /著   -- 角川書店 -- 2004.8 -- 19cm -- 268p

資料詳細

タイトル やきものの見方
シリーズ名 角川選書
著者名等 荒川正明 /著  
出版 角川書店 2004.8
大きさ等 19cm 268p
分類 751.1
件名 陶磁器-日本
注記 文献あり
著者紹介 1961年茨城県出身。学習院大学文学部卒。同大学院人文科学専攻博士前期課程修了。専門は日本陶磁史。出光美術館主任学芸員。
内容紹介 縄文土器から現代陶芸まで、様々なやきものを生み出してきた日本。独特の感性に裏付けられた美意識に貫かれているうつわの魅力と、美の脈絡を文様の観点から文化史的に解明し、やきもの鑑賞の新たな視点を提示する。
要旨 縄文土器から現代陶芸まで、さまざまなやきものを生み出してきた日本。多用な造形意匠をまとってきたこれらのやきものは、独特の感性に裏付けられた美意識に貫かれている。その文様・形・彩色などの即物的な意匠には、理想郷への憧れや、唐様や和様の時流、飾りと見立ての志向などが映し出され、うつわの魅力をなしてきた。こうした美の脈絡を文様の観点から文化史的に解明し、やきもの鑑賞の新たな視点を提示する。
目次 第1章 うつわを飾った花や鳥;第2章 美しき釉の流れ;第3章 やきもの革命―桃山時代の陶器;第4章 大皿の時代―宴を飾ったうつわ;第5章 絵画となったやきもの―古九谷;第6章 和様意匠の確立―伊万里磁器の洗練;第7章 京焼の雅―仁清と乾山;第8章 鑑賞陶磁の成立―近現代陶芸
ISBN(13)、ISBN    4-04-703367-7
書誌番号 1104059547
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104059547

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 751.1 一般書 利用可 - 2032557360 iLisvirtual
山内 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2032503341 iLisvirtual