中村元哉 /著   -- 東京大学出版会 -- 2004.8 -- 22cm -- 259p

資料詳細

タイトル 戦後中国の憲政実施と言論の自由1945-49
著者名等 中村元哉 /著  
出版 東京大学出版会 2004.8
大きさ等 22cm 259p
分類 222.076
件名 中国-歴史-近代 , 言論の自由
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1973年愛知県生まれ。97年東京大学文学部卒。日本学術振興会特別研究員を経て、2003年東京大学大学院総合文化研究科修了。現在、日本学術振興会特別研究員、中央大学人文科学研究所客員研究員。
内容紹介 政治の民主化の視点から近現代中国史を見通した時、戦後の「憲政」実施期は大きな意味を持つ。戦後の「憲政」と1940年代の内外情勢との関連性を「言論の自由」の視角から読み、新たな戦後中国史像を提示する。
目次 第1部 憲政実施と言論政策(抗戦末期の言論政策;戦後の文化政策機関の変遷―憲政実施と党・国家体制;戦後国民政府の言論政策);第2部 戦後言論界の実態(戦後言論界の復員状況;戦後自由主義経済と新聞・雑誌の商業化);第3部 戦後思想界の憲政批判(雑誌『観察』の憲政批判;憲政実施をめぐる文化論争)
ISBN(13)、ISBN    4-13-026123-1
書誌番号 1104061531
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104061531

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 222.0 一般書 利用可 - 2032588975 iLisvirtual