絵本はともだち -- 年齢別読み聞かせ --
徳永満理 /著   -- フォーラム・A -- 2004.8 -- 19cm -- 167p

資料詳細

タイトル 子どもが楽しむ読み聞かせ
副書名 絵本はともだち 3歳4歳5歳
シリーズ名 年齢別読み聞かせ
著者名等 徳永満理 /著  
出版 フォーラム・A 2004.8
大きさ等 19cm 167p
分類 376.159
件名 幼児教育 , 絵本
著者紹介 1949年福岡県生まれ。70年西南学院短大児童教育科卒。73年まで杉の子共同保育所保母、78年まで杉の子保育園保母、81年まで太陽の子保育園保母、82年からおさなご保育園園長。兵庫保育問題研究会役員、大阪青山短期大学非常勤講師。
内容紹介 読み聞かせがコミュニケーションする力を育て、絵本が内面の「考える力」を育てる。本書は、子どもが絵本や本を大好きになるきっかけとなる読み聞かせの本。年齢別のお薦め絵本を実例を交えながら紹介する。
要旨 四歳を越えてくると、子どものことばの発達には著しいものがあります。ことばを使ってコミュニケーションする力やものを考える力がどんどん育ち、自分なりのイメージを頭の中に描いて、絵本を楽しめるようになってきます。一人一人の生活体験やあそび体験を土台に、自ら絵本の世界に入り、心あそばせることができる力が育ってくるのです。家庭や保育園など、読み聞かせの実践の場がどこであっても、本来子どもの持っているこの力を信頼して絵本との出会いを作っていけば、どの子もが絵本を楽しめるようになると考えています。そんな楽しい絵本との出会いをしながら、子どもたちが、絵本の中の未知なる世界に出会い、イメージの世界を大きく羽ばたかせて欲しいという願いを、本書に託しました。
目次 第1章 コミュニケーションする力を育てる読み聞かせ―三歳~四歳(自ら絵本の世界に入って楽しむ力の育ちを;三歳児の発達特徴「~シナガラ~スル」);第2章 内面の“考える力”を育てる絵本―四歳~五歳(“つぶやき”という思考する道具の獲得);第3章 話しことばから書きことばへ 自己調整機能の育ち―五歳~六歳(自分を客観視できるようになる);絵本大好きになるブックスタートのために(ある町でのブックスタート;保育園でのブックスタート;赤ちゃんは絵本を読んでくれる人が大好き)
ISBN(13)、ISBN    4-89428-366-2
書誌番号 1104062255
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104062255

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 376.1 一般書 利用可 - 2033964288 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 児童書研 376.1 一般書 利用可 - 2038153598 iLisvirtual
金沢 公開 Map 児童書研 376.1 一般書 利用可 - 2032578201 iLisvirtual
公開 Map 児童書研 376.1 一般書 利用可 - 2032700759 iLisvirtual
都筑 公開 Map 児童書研 376.1 一般書 利用可 - 2032660501 iLisvirtual
公開 Map 児童書研 376.1 一般書 利用可 - 2032624890 iLisvirtual