フェミニズムとリベラリズム --
山根純佳 /著   -- 勁草書房 -- 2004.8 -- 20cm -- 208,11p

資料詳細

タイトル 産む産まないは女の権利か
副書名 フェミニズムとリベラリズム
著者名等 山根純佳 /著  
出版 勁草書房 2004.8
大きさ等 20cm 208,11p
分類 367.2
件名 婦人問題 , 妊娠中絶
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1976年神奈川県生まれ。2000年早稲田大学教育学部卒。02年東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了。現在、同博士課程在籍。主論文「リベラリズムの臨界-中絶の自己決定権をめぐって」。
内容紹介 女性の中絶の権利と胎児の生命に対する配慮は両立できるのか。この衝突をいかに調停すればよいのか。フェミニズム思想の深化を目指して、リベラリズムとの差異を明らかにする。
要旨 中絶の権利の承認と胎児の生命に対する配慮は両立できるのか。フェミニズム思想の深化をめざして、リベラリズムとの差違を明らかにする。
目次 産む産まない権利とリプロダクティブ・フリーダム;1 フェミニズムとリベラリズムの相克(井上達夫・加藤秀一の論争);2 身体を所有する権利をめぐって(所有権としての中絶の「権利」;身体的統合の平等としての中絶権―ドゥルシラ・コーネルの試み;「身体」の再編);3 プライバシー権をめぐって(公私の分離原則とプライバシー権;「ケアの倫理」とリベラリズム批判―キャロル・ギリガンの『もうひとつの声』;宗教的自由としての中絶の「権利」―ドゥオーキンの『ライフズ・ドミニオン』をめぐって);リプロダクティブ・フリーダムに向けての課題
ISBN(13)、ISBN    4-326-65297-7
書誌番号 1104063244

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 367.2/1260 一般書 利用可 - 2032619536 iLisvirtual