心とことば --
西村章次 /著   -- ミネルヴァ書房 -- 2004.9 -- 19cm -- 243,8p

資料詳細

タイトル 自閉症とコミュニケーション
副書名 心とことば
著者名等 西村章次 /著  
出版 ミネルヴァ書房 2004.9
大きさ等 19cm 243,8p
分類 378.8
件名 自閉症 , コミュニケーション
注記 年表あり 索引あり
著者紹介 1963年東京教育大学教育学部卒。国立秩父学園教官、東北福祉大学社会福祉学部助教授、埼玉大学教育学部助教授を経て、現在、同大学教育学部教授。臨床発達心理士。
内容紹介 発達・教育相談に携わる著者が、その体験を基に自閉症児のコミュニケーションの特徴についての仮説を示し、どう関わっていけばよいのか提案。さらに人はことばをどう獲得するのかについて新しい考えを打ち出す。
要旨 発達・教育相談にたずさわる筆者が、その体験をもとに自閉症児のコミュニケーションの特徴についての仮説を示し、この子らとどうかかわっていけばよいのか提案する。さらに、人はことばをどう獲得するのかについて新しい考え方を打ち出している。
目次 1 コミュニケーションとは;2 人はなぜ「言葉」を話すのか;3 自閉症児のコミュニケーション;4 子どもはどのようにして文を身につけていくのか;5 自閉症児はなぜキーワードが好きなのか、動詞絵って楽しい;6 自閉症児と「聞く」力;7 毅の心とことば;8 かかわろうとすることの大切さ、豊かな学校史・人生史を
ISBN(13)、ISBN    4-623-04121-2
書誌番号 1104065416

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 378.6/292 一般書 利用可 - 2032675037 iLisvirtual