ファクタリングの導入・活用の手引き --
志村和次郎 /編著, ニュービジネスブレイン機構 /著   -- 中央経済社 -- 2004.10 -- 21cm -- 206p

資料詳細

タイトル 売掛債権資金化の新型資金調達法
副書名 ファクタリングの導入・活用の手引き
著者名等 志村和次郎 /編著, ニュービジネスブレイン機構 /著  
出版 中央経済社 2004.10
大きさ等 21cm 206p
分類 338.58
件名 ファクタリング
注記 『ファクタリングの実務』(2003年刊)の改訂
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1961年同志社大学法学部卒。伊藤忠、ヤマハ発動機を経て、76年経営コンサルタントとして独立。中小企業大学校の講師等を経て、ソードビジネスコンサルタント代表取締役等ベンチャー数社の役員、顧問を歴任。現在、ニュービジネスブレイン機構の代表理事。
内容紹介 売掛債権の資金化策として、ファクタリングや売掛債権担保融資、証券化などを取り上げ、いかに代金回収をスピード化し、高回転の効率経営を実現するか、経営イノベーションの手法を解説。
要旨 キャッシュフローをベースにしたスピード経営に。成長に合わせた運転資金の安定調達に。経営資源の効率的活用に。
目次 序章 売掛債権の資金化時代の到来;第1章 なぜ新手法の資金調達が必要になったのか;第2章 いまなぜ、ファクタリングか;第3章 ファクタリングとはどのような金融サービスか;第4章 ファクタリングの具体的な活用事例;第5章 電子商取引におけるファクタリング;第6章 物流・倉庫情報を利用した売掛債権の資金化;第7章 ファクタリング市場拡大のための課題と発展性;第8章 売掛債権担保融資保証制度と活用の留意点;第9章 ファクタリングで経営はどう変わるか;第10章 ファクタリングとリスクマネジメント
ISBN(13)、ISBN    4-502-59130-0
書誌番号 1104074087
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104074087

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 338.5 一般書 利用可 - 2032843819 iLisvirtual