矢幡洋 /著   -- 日本評論社 -- 2004.10 -- 20cm -- 202p

資料詳細

タイトル 依存性(いぞんせい)パーソナリティ障害入門
著者名等 矢幡洋 /著  
出版 日本評論社 2004.10
大きさ等 20cm 202p
分類 493.7
件名 精神障害
注記 文献あり
著者紹介 1958年東京都生まれ。京都大学文学部卒。西武文理大講師、矢幡心理教育研究所所長。著書に「Dr.キリコの贈り物」「「星の王子様」の心理学」「殺人者の精神科学」「危ない精神分析」「立ち直るための心理療法」「アイドル政治家症候群」など。
内容紹介 なぜNOが言えないのか、なぜ和を尊ぶのか、なぜブランドや権威に弱いのか。「危ない精神分析」で論争を巻き起こした著者が、日本人の行動特性を「依存性パーソナリティ障害」の理論で解き明かす。
要旨 日本人の特性をあらわすキーワード…それは「依存性」にほかならない。『危ない精神分析』で論争を巻き起こした著者による渾身の書き下ろし。
目次 序章 ミロンとその典型事例;第1章 依存性の研究史;第2章 臨床的特徴;第3章 依存性性格のサブタイプ;第4章 諸家の見解;第5章 治療経過の具体例;第6章 依存性パーソナリティ障害の発達過程;第7章 依存性パーソナリティ障害と精神疾患の合併;第8章 依存性パーソナリティ障害の治療論
ISBN(13)、ISBN    4-535-56218-0
書誌番号 1104074178
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104074178

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.7/2722 一般書 利用可 - 2032842235 iLisvirtual