小山正 /編, 神土陽子 /編   -- ナカニシヤ出版 -- 2004.9 -- 22cm -- 230p

資料詳細

タイトル 自閉症スペクトラムの子どもの言語・象徴機能の発達
著者名等 小山正 /編, 神土陽子 /編  
出版 ナカニシヤ出版 2004.9
大きさ等 22cm 230p
分類 378.8
件名 自閉症 , 言語学習(心理学)
注記 索引あり
著者紹介 【小山】1956年神戸市生まれ。82年大阪教育大学大学院修士課程教育学研究科修了。愛知教育大学助教授、岐阜大学教育学部助教授を経て、現在、神戸学院大学人文学部人間心理学科教授。臨床発達心理士。
内容紹介 「象徴機能・表象機能の発達」という視点から、自閉症スペクトラムの子どもの言葉とコミュニケーションの問題について考察。乳幼児期に大切なことを明らかにしつつ、自閉症スペクトラムの子どもの親の不安に応える。
目次 自閉症スペクトラムとは;言語発達の諸相;子どものことばの発達―音韻・構音発達の諸相;象徴機能の発達と象徴遊び;コミュニケーションとしての言語;自閉症スペクトラムの子どもの遊びと言語の発達;日常生活におけることばの広がり―1語発話期におけるボキャブラリー・スパートをめぐって;自閉症スペクトラムの子どもへの療育実践;自閉症スペクトラムの子どもの早期療育と親への支援;自閉症スペクトラムの子どもへのコミュニケーション支援;自閉症スペクトラムの子どもの発達と親への支援;象徴機能・表象の発達と親への支援
ISBN(13)、ISBN    4-88848-896-7
書誌番号 1104074667
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104074667

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 378.6 一般書 利用可 - 2032853407 iLisvirtual