鎌倉幕府論 --
石井進 /著, 石井進著作集刊行会 /編   -- 岩波書店 -- 2004.10 -- 22cm -- 318,12p

資料詳細

タイトル 石井進著作集 第2巻
各巻タイトル 鎌倉幕府論
著者名等 石井進 /著, 石井進著作集刊行会 /編  
出版 岩波書店 2004.10
大きさ等 22cm 318,12p
分類 210.4
件名 日本-歴史-中世
注記 索引あり
内容紹介 鎌倉幕府の全国支配に果たす国衙機構の役割という問題関心のもと、幕府の成立・発展過程の分析、支配構造の解明に大きな成果をあげた論文を中心に編集。「鎌倉時代「守護領」研究序説」など14篇を収録。
要旨 鎌倉幕府の成立・発展過程を分析し、支配構造を解明する。主著『日本中世国家史の研究』の第2論文と、鎌倉幕府成立史に関わる諸論文、および大田文関係の諸論考など14篇を収録。
目次 鎌倉時代「守護領」研究序説;鎌倉幕府論;「文治守護地頭」試論;平家没官領と鎌倉幕府;御家人・非御家人の数と比率;大田文;「淡路国大田文」をめぐって;大田文と太田文;平安後期―鎌倉時代;鎌倉幕府論;鎌倉時代・最近の問題点;源頼朝の文書三通をめぐって;武家職制 鎌倉幕府
ISBN(13)、ISBN    4-00-092622-5
書誌番号 1104074823

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 県下3 210.4/22/2 一般書 利用可 - 2032836952 iLisvirtual
中央 書庫 210.4/508/2 一般書 利用可 - 2032855795 iLisvirtual