父母の面影を求めて西国霊場巡り --
松尾心空 /著   -- 鈴木出版 -- 2004.10 -- 20cm -- 263p

資料詳細

タイトル 歌僧天田愚庵〈巡礼日記〉を読む
副書名 父母の面影を求めて西国霊場巡り
著者名等 松尾心空 /著  
出版 鈴木出版 2004.10
大きさ等 20cm 263p
分類 915.6
注記 文献あり
著者紹介 1928年大阪府生まれ。京都大学文学部卒。55年西国第二十九番松尾寺住職となる。87年から徒歩巡礼を始め、現在西国巡礼4周、四国遍路1周半、他の巡礼を合わせて7000キロを歩く。
内容紹介 戊辰戦争で父母と生き別れ、師・山岡鉄舟の縁で清水次郎長の養子となり、最後は禅僧にと、波乱の人生を歩んだ天田愚庵。正岡子規も教えを受けた歌人でもある愚庵の西国三十三所巡礼記を、徒歩巡礼の達人が読み解く。
要旨 戊辰戦争で父母と生き別れ、父母を求めて全国を放浪、師である山岡鉄舟の縁で清水次郎長の養子となり、最後に禅僧となるなど、波乱の人生を歩んだ天田愚庵。正岡子規もその教えを受けた歌人でもある愚庵の西国三十三所巡礼記を、現代の徒歩巡礼の達人が読み解く。
目次 第1章 親子;第2章 旅立ちと松尾寺参篭;第3章 那智山より石山寺へ;第4章 ある義母像;第5章 観音寺より谷汲山へ;第6章 愚庵の詩歌・諸家随想;『順礼日記』抄録と日程表・地図
ISBN(13)、ISBN    4-7902-1111-8
書誌番号 1104075711

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 915.6/800 一般書 利用可 - 2032884825 iLisvirtual