開闢の哲学 -- 講談社現代新書 --
永井均 /著   -- 講談社 -- 2004.10 -- 18cm -- 223p

資料詳細

タイトル 私(わたし)・今・そして神
副書名 開闢の哲学
シリーズ名 講談社現代新書
著者名等 永井均 /著  
出版 講談社 2004.10
大きさ等 18cm 223p
分類 104
件名 哲学
著者紹介 1951年生まれ。慶應義塾大学文学部卒、同大学院文学研究科博士課程単位取得。現在千葉大学教授。専攻は哲学・倫理学。
内容紹介 私はなぜ、今ここにいる、この〈私〉なのか…。古来より数多くの哲学者が最大の関心を寄せてきた「私、今、神」の問題について、独自の考察を展開。自分の言葉でとことん哲学する、永井均の新境地。
目次 第1章 開闢の神をめぐってたゆたう序章(時間的閉所恐怖;全能の神も打ち破れない壁;五十センチ先世界創造説 ほか);第2章 ライプニッツ原理とカント原理(ライプニッツのお勉強;何が見えていようと見ているのはつねに私だ;現実世界とは私がいま存在する世界のことである ほか);第3章 私的言語の必然性と不可能性(同じ新聞をいくつも読みくらべるとは?;みんな一緒の混沌とひとりだけの秩序;他者の言葉が理解できるためには過去の自分の言葉が理解できていなければならない ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-06-149745-6
書誌番号 1104075972

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 104 一般書 利用可 - 2072206978 iLisvirtual
都筑 公開 104 一般書 貸出中 - 2075008140 iLisvirtual