生きた建築材料を使う土木工事 --
フーゴー・マインハルト・シヒテル /著, 伊藤直美 /訳, ペーター・マテー /訳, 佐々木寧 /監修   -- 築地書館 -- 2004.10 -- 30cm -- 268p

資料詳細

タイトル 生態工学の基礎
副書名 生きた建築材料を使う土木工事
著者名等 フーゴー・マインハルト・シヒテル /著, 伊藤直美 /訳, ペーター・マテー /訳, 佐々木寧 /監修  
出版 築地書館 2004.10
大きさ等 30cm 268p
分類 510
件名 土木工学 , 生態学
注記 Sicherungsarbeiten im Landschaftsbau./の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【シヒテル】1922~2002年。オーストリア生まれ。インスブルック大学で植生学と地理学を学ぶ。第2次大戦後のヨーロッパで、生態工学者として先駆的な役割を果たし続けた。同時に、真、善、美を希求した芸術家でもあった。
内容紹介 生態工学を活用し、生きた植物や植物素材を用いて緑化・景観工事を実行するための様々な工法を紹介。生態工学者として活躍した著者がその経験を集大成し、欧州の技術者間でバイブル的技術書として活用されてきた書。
要旨 本書では、まず緑被工と呼ばれる生きた植物や、その部材で法面を保護する工法、つまり生態工学を活用した河川改修工法を紹介する。次に、現在専門工事業者が景観保全工事で広く施工している石材等の無機素材、またはその部材を用いたさまざまな保全工事についても取り上げた。これらの工事には護岸、排水、落石、防風防雪・雪崩等の対策や地表整正等の工事が含まれる。個々の工事方法だけではなく、それぞれの工事の効果、現場の将来像、維持管理の方法についても述べ、更に過去の経験に基づいた実例も記した。
目次 A 緑化工事・植栽のための品種の選択(植物社会学的な観点から見た植物種の選択;生態学的な観点からなされる植物選択 ほか);B 最も適した生態工学的工法の選択(緑化工事の目的に応じた方法の選択;建築上の必要条件に応じた方法の選択 ほか);C 緑化工事の維持・管理(土壌改良;その他の生長促進のための処置 ほか);D 緑化工事の費用;E 緑地及び景観工の方法(生きた植物と建材を用いた保全工事;生きていない材料や建材を使用した保全工事)
ISBN(13)、ISBN    4-8067-1296-5
書誌番号 1104076979

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 510 一般書 利用可 - 2032908082 iLisvirtual