N.ホーソーン /著, 柴田元幸 /訳   -- 新潮社 -- 2004.10 -- 20cm -- 217p

資料詳細

タイトル ウェイクフィールド
著者名等 N.ホーソーン /著, 柴田元幸 /訳  
出版 新潮社 2004.10
大きさ等 20cm 217p
分類 933
著者紹介 【ホーソーン】1804~64年。アメリカ生まれ。50年に発表した「緋文字」によって名声を博し、世界的に認められた初のアメリカ人作家といわれる。
内容紹介 オースター、カフカに多大な影響を与えた“失踪もの”の古典「ウェイクフィールド」と、南米の鬼才が妻の立場から20世紀末に描き直した野心作。文豪と鬼才による、世紀を超えた競作。
要旨 「およそ文学における最高傑作の一つと言っても過言ではない」とボルヘスに激賞され、オースターが『幽霊たち』を書く際に依拠したとされるホーソーン著『ウェイクフィールド』。ストーリーも時代設定も同じながら、新たな光をあてラテンアメリカ、欧米諸国で絶賛されたベルティ著『ウェイクフィールドの妻』。不可解な心理と存在の不確かさに迫る文豪と鬼才のマスターピース二篇。
ISBN(13)、ISBN    4-10-544901-X
書誌番号 1104078638

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 933/11801 一般書 利用可 - 2032932048 iLisvirtual
港南 公開 Map 933/ホ 一般書 利用可 - 2039682179 iLisvirtual
公開 Map 933/ホ 一般書 利用可 - 2032891074 iLisvirtual